スポンサーリンク

初節句のお返しの品物オススメはこれ!お返しの時期やのしの書き方も

マナー
この記事は約3分で読めます。
[speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”woman2.png” name=””]親戚から、娘の初節句のお祝いをいただきました。
お返しの品物を贈りたいのですが、初節句のお返しにおススメのお返しの品物は何でしょう。
また、お返しの時期のしの書き方は?初めての子供なので、色々わからないことだらけで・・・
失礼やマナー違反にならないよう気を付けたいと思ってます。[/speech_bubble] [speech_bubble type=”std” subtype=”R1″ icon=”woman3.png” name=””]娘さんの初節句、おめでとうございます。
初めてのお子さんということで、全ての行事が初めてで何かと戸惑うことも多いかと思います。
それでは、初節句に頂いたお祝いへのお返しでおススメの品物や、お返しをする時期、そしてお返しの品に付けるのしの書き方についてお話しますね。[/speech_bubble]

オススメの初節句のお返しの品物は?

初節句のお返しを内祝いといいます。
初節句のお祝いとして食事会などのお祝いの席を設ける場合は、お祝いの席に招待するのが内祝いとなるので、このときには内祝い(お返し)の品を別に用意する必要はありません。

祝いの席を設けない場合や、祝いの席に来ていただくのが難しい方には、内祝いとして祝い菓子などを贈ります。
このとき、内祝いの相場はいただいたお祝いの3分の1から半額程度です。

内祝いには、砂糖菓子などの祝い菓子を贈るのが一般的ですが、タオルなどの実用品、商品券、カタログギフトなどを贈るのもオススメです。
相手の好みが分かっている場合には、相手の好みに合わせて、内祝いの品を選ぶとよいです。

子供の名前の入った名入れギフトも人気ですよ。
ただ、名入れギフトは、貰った側は扱いに困ることがあるので、カステラなど食べ物がおススメです。

カステラ以外にも色々お洒落な名入れギフトがありますので、いくつか紹介しますね。

お茶なら、貰って困る人はいませんよね。

紅茶とクッキーのセット。見た目もお洒落で、若い方におススメです。

初節句のお返しの時期は?

初節句のお祝いのお返しは、桃の節句なら3月中に、端午の節句なら遅くとも5月中に内祝いを贈るようにしましょう。

あまり遅くなってしまうと良い印象を受けませんので、お祝いを頂いたら1週間から遅くても1ヶ月以内にはお返しを贈るようにしましょう。

初節句のお返しを贈る時ののしの書き方は?

内祝いには、紅白蝶結びののし紙をつけます。

のしを書くときは、筆や筆ペンを使用します。
ボールペンはのしを書くのにはふさわしくないので、使用しないでください。

のしの上段には、「内祝い」もしくは「初桃節句内祝い(初端午節句内祝い)」と書きます。
のしの下段には、子どもの名前を書きます。
このとき、のしに書くのは子どもの下の名前だけで、姓は入れません。

まとめ

以上が、初節句のお返しの品物や時期、のしの書き方についてです。

初節句をお祝いしてくれた方には、食事会を設けたり、内祝いの品を贈るなどして、きちんとお返しをしておきましょう。
また、内祝いの品を郵送や配達で贈るときには、のしの名前は子どもですが、差出人は親の名前にするのがマナーなので、覚えておいてください。

タイトルとURLをコピーしました